学習開始までの準備
- 無料学習相談
- 口頭テストとヒアリングで、今の簿記力と学習状況を明らかにします。
独学でつまずいた原因を分析し、効率よく前に進むための土台をつくります。

- カリキュラムの作成
- テストやヒアリング内容をもとに、フルオーダーメイドのカリキュラムをご提案します。
「時間がない社会人」でも無理なく続けられる、現実的かつ効率重視の設計です。

- オリエンテーション
- ご入塾後にオリエンテーションを行い、学習の進め方やサポート体制などを丁寧に説明します。
あわせて、学習をスムーズに始められるよう、簿記の基礎や3級内容の復習などのレクチャーも実施します(内容は状況に応じて異なります)。

- 学習開始
- カリキュラムに沿って、担当講師とともに学習を進めていきます。
一人ひとりの目標や理解度に応じた無理のないスケジュール設計で、着実かつ効率的に力を伸ばしていけます。

週ごとの学習サイクル
- マンツーマンレッスン(週1回)
- 専属講師との1対1のレッスンでは、会話を通して理解を深めていきます。
「なぜこうなるのか」「ここがわからない」といった疑問を、その場で一緒に言葉にしながら解決できるのが、マンツーマンの良さです。
理屈からしっかり理解したい方、効率重視で進めたい方、実務に結びつけて学びたい方
一人ひとりのタイプに合わせて、伝え方や進め方を柔軟に調整しています。

- 確認テスト&動画添削(毎日~)
- 簿記学習はアウトプットが合格のカギです。
単元ごとのテストを解いてデータで提出すると、翌日には専属講師があなた専用に収録した解説動画をお届け。
映像と音声で間違いを丁寧に解説し、すぐに軌道修正できるので効率的に学習が進みます。

- 振り返り(毎日~)
- 動画添削を確認したら、専用の振り返りフォームに、間違えたポイントや正しい解き方を自分の言葉で記入します。
その内容を担当講師が確認し、理解に誤りがないかチェックします。
自分で振り返ることで理解が深まり、講師の確認で安心して次の学習に進めます。

これで1週間の学習サイクルが完了します。
(1.レッスンへ戻る)
※スピード&丁寧コースの場合